人を動かすための言葉って、やっぱりあるわけで。

唐突に上から目線で言われれば、受ける方は、対立する聞き方しか出来ない。
けんか腰に言われれば、受ける方も、けんか腰で返すしかない。

寄り添って、までは、いかなくても、やっぱり言われる側に立った物の言い方は大事。

もしくは少しだけ感情が入った事務的な言い方。

難しいのは分かってる。

でも、自分の主張を通したいならなおさら、気遣わなきゃいけないと思うのです。